fc2ブログ

BUGMAN's WORLD

from ASAKI

最近男子フィギュアのエイドリアン・シュルタイツにニューウェイヴの風を感じたASAKIです。
まずマッシヴアタックやプロディジー等(なぜかパックマンも/笑)をmixする選曲とセンスが素晴らしいのと、ボンテージ気味な衣装、そして何よりも妖しく変態要素抜群な動きに心奪われましたね。このまま“変な人”路線を貫いて活躍して欲しいもんです
因に北国育ちの私ですがスケート経験は小学生の頃に1回だけ。
その時超靴づれして『・・・二度とやんねぇ!』と心に誓った幼き頃よ

というわけでBUGの8th New Album“red rip xtc”がマスタリングも終了し(敏腕エンジニア下重さん相変わらずグッジョブ)、ジャケットまわりも無事完成し(天才デザイナーIZUMIちゃんよんきゅーべりまっち)あとは刷られてくるのを待つばかりなのですが、詳しい解説等は次回会報にて思いの丈をいつもの3倍くらい綴ってみたのでそちらでお楽しみください。
こう優れたスタッフチームに囲まれて無事作品をDROP出来る事にいつも幸せを感じます
感謝感謝
こぼれ話的には実はリズム隊recの前日にゴキゲンな新曲が完成してしまって(作曲の神がうっかり舞い降りちゃったんです)、さすがに歌詞が間に合わないのと『38分でキメる!』というテーマもあったんで、残念ながら今回のALBUMには未収録になってしまったのですが、なんらかのカタチでその内発表できたらな~と今色々と企んでおります。
まぁこちらもお楽しみに。

↓↓azabu 0 Studio・SUGAR Masteringの風景
Mastering Studio

LIVE DVD“THE CHAOS”も、もれなく完成しちゃいました♪
今までLIVE音源化されてなかった旧曲も満載でBUGの歴史を網羅した素晴らしい作品になったと思います。
内容的にはお直し無しの赤裸々BUG。mix的にはちょいとまた実験を施しTAKASHIさんも大絶賛な大人のローを効かせた臨場感ある仕上がりになっております。ヘッドフォンで聴くとkyoちゃんのあのエロ~いローボイスがまるで目の前で歌われてるかの様な錯覚を引き起こしちゃうかもな感じで、歌も丁寧に処理してみました
毎回大好評の新しいENDING曲ももちろん、menuの音もカッコイイですよ~。
お茶の間BUGまで1ヶ月きったぜ!
もうちょい首を長くして待ってろい!

以前ここで紹介した大親友の元SEX GANG CHILDRENのBASSのCAM CAMPBELL氏のニュープロジェクト
“FEAR INCORPORATED”が発表になり、私めでたくメンバーに抜擢されてみました(拍手)
現段階では今後どのような動きになるかとか色々話し合ってる状態なので(今聴ける音源はまだ私未参加のデモ音源です。)、私はまだ幽霊部員的な感じですが
なにはともあれ念願のUK発世界デビューです。
えぇ“外タレ”です(笑)
私が小、中学生の時“IN ROCK”“ROCK SHOW”・・・それこそシマあつこ先生の“8ビートギャグ”を読みあさってウヒャウヒャしてたロックキッズだった頃の人達と一緒に音楽を奏でられるんですから、こんなに至極な幸せはないのです
マジメにやってりゃミラクルも起こるもんだね。まだまだ夢があるね~この世界
これからは『世界のASAKI』と呼んでください(笑)
世界のゴス・シーンに新風を巻き起こせる様に頑張りたいですね
FEAR INCORPORATED

今後の動きはこちらでCHECK!!
↓↓myspace & facebook
http://www.myspace.com/fearincorporated
http://www.facebook.com/pages/FEAR-INCORPORATED/158823505970?ref=ts

それではプライベート的なことでも・・・

このBUG怒濤の3部作制作でず~っと缶詰作業だったワケで。
スケジュールが激しくタイトだったおかげで超運動不足なワケで。
炎のリバウンド王ではロッカーはいけないルージュマジックなワケで。
しかしこのシーズンはパウダー・テロのおかげで山鼻さんの鼻がやっぱりアレなワケで
今年はまた過去最高に末期的だったワケで・・・
テロはXEOかZI:KILLだけにしとけ!って話で。
なので完全武装の怪し過ぎる格好でウォーキングを再開しだしたのですが、気がつきゃもぅこのシーズンなのね
桜
早く誰か私をお花見に呼び出しなさい!!怒濤の制作を終えた俺は今自由なのだ!!



缶詰状態だったとはいえ『出来る男=ASAKI』はある日の朝方、作業を終えパトロールへ出かけたその刹那・・・以前ここで紹介した珍光景がさらに発展した状態で遭遇!それがこれだ!!
↓↓
珍風景
よもやミステリーサークルばりに誰かからのメッセージとしか受け取れないこの未知との遭遇加減。
否が応でもツッコまざるを得ないこのシュールさ。
この愉快犯は一体誰に何を伝えたいのでしょうか??
謎が深まるばかりです・・・。



そういえば3/3に母がどうしても観たい!というので兄の粋なはからいでポール・ポッツを観に国際フォーラムへ行ってきました。
ポール・ポッツ
いや~流石に歌上手いね!そしてTVの宣伝力って凄いね!
早く彼のオリジナル曲を聴いてみたいね
しかしこれで今後私の作品からもオペラを感じるものがまた産まれるかもしれません(←すぐ影響を受ける男)。
その時はまた寝起きの横ちゃんに依頼しちゃうかもしれませんが(←わかる人のみわかる内輪ネタ/笑)。
そういえば9年前にここのホールBでファッション・ショウの一環で歌った事あったなぁ・・・と懐かしく思い出してみたり。

そしてそんな兄上様からのモモカちゃん近影提供
あら~何をくわえてるんでちゅかね~
ももかちゃん

さて明日はツアーの選曲会議だ!
バシッとキメてツアーに臨むぜ!!!

最近のお気に入りエレクトロ♪(artist / title)

Strip Steve / Skip School - EP
Sam Taylor-Wood & Pet Shop Boys / I'm In Love With a German Filmstar (Radio Edit) - Single
Feadz / P*N*M*B - EP
Annie / Anthonio - Single
Electric President / Electric President
Apparat & Ellen Allien / Orchestra of Bubbles
Ms. John Soda / Notes and the Like
The Young Punx / SugarCandySuperNova Remixed, Vol. 1 - EP
Massive Attack / Heligoland
スポンサーサイト



from TAKASHI

気温差が激しい毎日ですがいかがお過ごしですか?
俺は幸運にもまだ無縁だけど、花粉症の方は既に辛そうにしてますね…

さて、とうとう愛用していたノートPCがクラッシュ!?
ショックを受けてても何も始まらないぜ~って事で
急遽あれこれチラシやらカタログやらを集め…
買ってしまいました!FMV!!(キムタク効果絶大)(笑)
今までとは比べ物にならない快適な使い心地に、俺ご満悦です♪


そんな事はさておき…
アルバム完成しました☆
今回もかなりの自信作なのでこうご期待♪
早くみんなもこのエクスタシーに酔いしれて欲しいんだけど
もうちょっとだけ待っててね

来月からのツアーで会えるのを楽しみにしてます!
参戦出来ない人とは、DVDで会いましょう!
思う存分楽しんでもらえたら嬉しいです☆

ではまた!!

最近は夜な夜なビール片手に海外ドラマDAMAGESにハマってる
くるくるパーマの髭オヤジでした☆

from kyo

2010年3月9日BUGの8番目の子供達が完成します。
今回はみんなどんな楽しみ方をしてくれるのか楽しみです。
みんなのお家に行くまでもう少し待っててください。

kyo