fc2ブログ

BUGMAN's WORLD

from kyo

今さらですが、あけましておめでとうございます。
今年も良い年になりますように!!
さてWe are BUGは地下作業に入りました。
気持ち良い子供達が誕生するのを楽しみにしててください。
気持ち良く叫びたいと思ってます!!

kyo
スポンサーサイト



from Takeshi

ライブだったーーーーーーーーーーッ!!

皆様明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
16日のリキッド、来られた方も来られなかった方も、ありがと。楽しかったです。
Taiko

ツアーも無事終わり、これから裏方作業期間(笑)に入ります。
スネアとかシンバルとか色々メーカーから借りて色々試してます。
楽しいです。
あ、曲覚えなきゃ。。。

from ASAKI

年始だーーーーーーーッ!!

というわけであけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

皆さん2010年の正月はどのようにお過ごしになりましたか??
誰かさんのようにお餅を食べまくりましたか?
今年は兄夫婦がモモカちゃんを連れての初帰省だったので、母に存分にお婆ちゃんを味わっていただこうと思い実家への帰省を自粛し、年末からいつものごとく私は怒濤の様に呑んだくれなロックンロールな正月でした

まずは12/29の恒例B-T武道館の打ち上げに始まり(打ち上げの模様はジュネさんblog参照)、その後師匠宅へ流れ久々に師弟水入らずで夕方まで呑み明かしました。昨年の七夕の願いはこの日やっと叶った訳です(笑)
お昼頃『そういえばliveは観に来てたけど打ち上げにはいなかったよね?』ということでGLAYのHISASHI君にヘベレケ2ショットの付きで呑み誘いメールしたら『ただただ凄い・・・今幕張メッセにはいったんだけど、そのまま遊びに来ませんか?(笑)』と返信がきたのですが、ヘロヘロな2人はもちろん行ける筈も無く・・・スマンHISASHI君
また今度新年会でもしよう

↓↓つまみを食べるのに『フォークを貸してください!』と頼んだらこれが出てきました。流石『違いのわかる男』です。
オリエンタル坊や
↓↓そして実は師匠は超能力を操れるのでは?!という疑惑が・・・
疑惑のエスパー
↓↓そしてトイレの棚にこんなものが・・・こういうお茶目なところが私のハートをがっちり鷲掴むんです
おちゃめさん

そして夜中4時頃tezyaとSHUSEが近所で呑んでるってんで再び昼までコース。

そんで年始ご挨拶にと再び師匠宅での新年PARTYに参加したのですが、うっかり師匠宅で潰れるとこういう悲劇が起こるケースが稀にあります。
↓↓(注※私ではありません
悪戯の基本

いや~愉快ですね

あ、暴飲暴食したからといっても決して体重変動は無いのでご安心を

今年の抱負といってもやりたい事が山程あるから、とりあえず一つ一つ大事に創りあげていきたいな!って思っているのですが、最近あちこちから色んなオファーが舞い込んで来て何から手を付けて良いのか少々戸惑い気味です
モテ期突入ですかね
ま、出来る男(←言いたいだけ)は焦らずじっくり創りますよ

そんな私の今年のおみくじは末吉でした。
・・・微妙ですね。

噂のBUGであってBUGじゃないという覆面バンドのMIX&マスタリングも先日無事終了しました。
春頃聴けると思います。こちらも超お楽しみに♪♪

昨日事務所にてBUG2010初ミーティングをし、16日のメニューなんぞを決めてきました。
昨年末のツアーで披露した新曲『Dead Flower』『Lost』に続きもう一曲新曲が増えるご様子です。
久々のリキッドだし、今年初Liveなので超楽しみです
カメラも入るからね
皆のいい笑顔いっぱい撮らせてねん
じゃあ、まずは16日リキッドでお互いハジケまくって素敵なロックンロール2010を奏でちゃいましょう!

↓↓最近のお気に入り♪(artist / title)
Annie / Don't Stop
Tones On Tail / Everything!
Dan Deacon / Bromst
Foreign Born / Person To Person
Papercuts / White Are The Waves - Single
Real Estate / Real Estate
Julian Lennon & James Scott Cook / Lucy - Single
The Veronicas / Complete
Revolting Cocks / Cocktail Mixxx