fc2ブログ

BUGMAN's WORLD

from kyo

渋谷BOXX2days、Thanxでした。
全36曲の子供達と気持ち良く戯れる事ができました。
素敵なBUGMANIAと冬のTOURで会えるのを楽しみにしてます。

With Love


kyo
スポンサーサイト



from Takeshi

またまた遅れてカキコ(笑)

先日のリハはオレ的にどうなることやら、なんて思いながら挑みましたが、
良いカンジ(^^)
アヒャヒャなライブになりそうです。オレ楽しみ。
仕込みもやりつつですわ。

先日単車に乗ってたらウインカーが「アララ」に。この前車検済ませたばかりやで~。
どないなっとんねん、バルちゃん(涙)しばらく走ってたら直った。
どないなっとんねん、バルちゃん(笑)。
最近めっきり寒くなって、とうとう革ジャン登場しました。まぁインナーはタンクですが。

リハの時にipodの話になった、「新しいの出たね」と。
オレだけ持ってないからあまり新品が出てもピンと来ないのだ。
カメラ付きだって。ムービーは楽しいよね。

缶コーヒーのブラックが最近のお気に入り。
ちょっと前までジョージアのウルトラ微糖だったが、それすら甘く感じてきて、
もっぱらブラック。美味いっす。

あ~またつまらん事書いてもた。じゃね、BOXXで。

from ASAKI

先々月末に兄夫婦に子供(♀)が産まれまして、只今絶賛伯父バカ道まっしぐらなASAKIです。
初姪っ子。超可愛いのです超嬉しいのです
自分のLIVE衣装とか買いに行っても気がついたら子供服ばっかり見てしまいます
この歳になってくるとまさか自分の親族が減る事はあっても増える事があるなんて?!とビックリな次第でございます。
そもそも何年か前に『山鼻家は俺の代で滅亡させる!』と言っていた張本人がうっかり子供作っちゃってるんですから、そりゃ~こちらはテンション上がります
皆さんご存知の通りワタクシはもちろん残念なアンチエイジング世代。
故にかどうかは謎ですが、
札幌時代の仲間から『ASAKIちゃんが赤子を可愛いって言うなんて不思議だ!!』・・・な~んて言われる始末でございます(特に某古川氏)。
そんなにワタクシ昔は鬱屈してたんでしょうか?!なんとな~く気になるところです(笑)
ミュージシャン仲間から送られて来る子供の写メもそのすくすく育ってる感がたまらなかったりします
ホントLove&Peace精神の大事さが身に染みる今日この頃でございます。
モモカちゃん
↑↑すでにPUNKの要素がたっぷりです

8月中頃tezyaに誘われてコットンクラブへ80年代の英国を代表するRock & SoulバンドのTHE BLOW MONKEYSを観に行ってきました。
当時の楽曲はもちろん、リズム隊のクール&パッションさがゲキアツでテンションだったのですが、昔は『美しいルックスに似合わず意外とクールに毒舌を吐きまくりなナルシスト』と呼ばれたVo&GtのDr.ロバートことロバート・ハワードさんの変貌ぶりが
見事に私達の涙腺を刺激してしまい、ある意味アメージングなステージでした。
The Blow Monkeys
↑↑この夜『やはりロックスターは痩せてなきゃならん!!』と心底思ったとか思わなかったとか。

さてまだダイエットといいましょうか、トレーニング&1時間半身浴は続行しております。
89の日の次の日に不慮の事故で足をザックリと切ってしまい、しばらく『の~ん・・』な具合でしたが、代謝が良くなったせいなのか傷の治りも早く再び毎日励んでおります。
そんな中最近ビスコ氏(Pycho Candie/廣嶋)にたまたまウォーキングしているところを目撃され『歩き方でASAKIだとすぐにわかった!(笑)』と言われました。
・・・そうなんです
どうやら私は歩き方に特徴があるらしく、昔からよく周りの方々から言われるのです。
自分自身では確実に8か16ビートを刻みながら歩いてるもんだとばかり勝手に思っておりましたが・・・
そんなにワタクシ昔から歩き方がおかしいのでしょうか?!さりげな~く気になるところです(笑)
なんだったらデュークさんとこでも通って、どうせだったらモンローウォークかムーンウォークでもマスターしたいところですね。
発汗中
↑↑本日は2年前の今日あったイベントのタオルを肩に


さてさて9、10月は芸術の秋らしく作曲期間で超創作モード全開中。
このモードに入った私は誰が何と言っても世界で一番のアーティスト。
あぁ譲れません。譲る気もありません。
だってしょうがないじゃん!(『だって』はB型の特許です)
これぐらいの精神でいなければラウドでPOPな今世紀最大のバンドの曲は書けません!
何曲か新しく産まれた子達もそりゃ~もぅ当然破壊力満点です
モンスター・ロック・バンドの名に相応しい子達です。

早くこのとびっきりな新曲達を皆さんに聴かせれる様お兄さんは頑張っちゃいます

私にとって楽曲が子供の様なものです。自分の分身なんです。
素直な子もいれば、絶賛反抗期な子もいたり・・・
明朗活発で優秀な子もいれば、暗黒世界にどっぷり浸かって手に負えない子もいたり・・・
フルーツ好きな子、名前の無い子、常に頭振ってる子、浜辺で××しちゃってる子、すんげー簡単な子、ヒーロー気質な子、いっつも悪夢見ちゃってる子や、いっつもKISSをねだってる子もいたり・・・(こうやって羅列してくと多少不安要素たっぷりな子達が多いな

そんな子達をね、渋谷BOXXの2Daysでやっちゃうワケなんです。
7年の歴史を網羅しちゃうワケなんです。(注※新曲はやりません)
そりゃ~THE CHAOSだろ?!って話です。
この前の日曜日に事務所で皆集まって選曲会議したのですが、あまりの内容の濃さに卒倒しそうになりました。再びメンバー全員リハまでに各自自宅で猛特訓の巻です
両日どんな内容になるかは近々にサイトでUPされると思われます。
あぁ皆、全力でハジケてくれたまえ!!!!
そして全力でこのデタラメな子達を可愛がってあげてくれたまえ!!!!
それが俺達と皆の証となるように・・・