
皆さん歌いまくりましょう

あと数時間後にはBUGのTOUR前最終のリハです。
さっきまでISSAYさんと呑んでました


あ、きちんとリハでは気難しく真面目モードな私に戻るんで皆様ご安心を

しかしホント今年は色々ありました。っていうか皆様のおかげで今年も物凄~く濃い一年を過ごさせてもらいました

感謝感謝です。
NEW ALBUMは皆さんGETされましたか?!
今回のは(って特別限らないけど)ここでしか書けないけど、ホント色々悩んで、色んな人と逢って、会話して、研磨してっていう・・・様々な想いが詰まったALBUMなんですよ。
アーティスト(特にROCK)たるもの、孤高な存在でなくてはならない


実験性や成長や生き様を感じない新譜なんてゴミ同然だからね。
そんな中、やっぱり世の中で一番自分の奏でる音に愛と信頼を置いてくれてるのがメンバーだと気付いた時が凄い嬉しかったりするんですよ

今更だけど改めて『BANDのありがたみ』や『BANDって凄ぇ~な!』と思わされた作品になったワケですよ。うん。BUG。まだまだまだまだ高いところにイケルね

俺がこうやってロックンロールできるのも皆のおかげです

ホント今回のも色んな人に可愛がってもらいたいですね~


さて最近の私事といえば、11/25に渋谷クアトロに今年3回目の来日になる(俺制覇!)QUEEN ADREENAのLIVEを観に行ってきたワケですが、blogを毎日更新している人と比べると、なんか遅れをとってる感が否めないので、私的にはほぼ同意見なんでそちらを参照で!(笑)
なんにせよ全てミラクルでした

DIEちゃんblog↓
http://voice.die1964.com/?eid=884260
曽我っちblog↓
http://jettsoul.jugem.jp/
そういえば岡山での『かぼす』の件にふれなくてはいけません。。
よもや内部事情だけでドラマだらけです。
音楽性ではありません。単純にキャラクター設定の問題です(笑)
今後の(キャラ的な)展開があるのか

っていうか『かぼす』のままなのか

訛るのか


タオル&


・・・目が離せませんね

そして磯やん(←のままでいいのか


↓桃太郎にハトがとまってるのが郷愁を誘います。

あ、『変える時は一緒だよ?!』と言ってくれていたTAKASHIさんを差し置いて、裏切って先日ストラップ新しく買いました

↓今までごくろうさまストラップ(METAL使用/よれよれ)

さて今回のTOURの俺的テーマは『BANDマジック』

どんな魔法がかけられるのか今から楽しみです。
敏腕プロデューサーはマニアックに仕掛けます

おぉ~っとSEも新しく作りました

その名も『We Are BUG Part.2』
創作意欲が止まりません

では酔っぱらいがお届けしました
TOURで

P.S.
今年のオススメ洋楽書こうと思ったけど、山程有り過ぎで面倒だったから『書いて

スポンサーサイト